|
 |
基本料金無料(アイテム課金) |
 |
 |
ストーンエイジ |
 |

ネットワークRPGのスタートで気になるのは、やはりキャラクターメイキング。ここでちょっとだけ、ストーンエイジでのキャラメイクシステムについて説明していこう。
このゲームのキャラメイクは、キャラクターのビジュアルの選択から始まる。ストーンエイジでは、それぞれ外見の異なる男女6人ずつ計12種類が用意。更に色違い4種類で、48種類のキャラから選ぶことができる。
お子様からおっさんまで様々なタイプのキャラクターがいるけど、タイプや色などでパラメーターが変わるわけではないので、好きなのを選んじゃってオーケーだ。
分身となるキャラクターには、ペット恐竜と同様に4つの属性が存在している。これによって、さまざまな属性のキャラクターを生み出すことができるのだ。また、顔のグラフィックは目と口のみが選択でき、作成した顔は自分のステータス画面以外にも、「名刺交換」した相手のリストにも掲載される。
ストーンエイジ
| |

 | コンテンツ |
|
| | 
|